2014年04月26日

今期のアニメ超豊作です!!

七々々イラスト線画.jpg

ちょこちょこ仕事の合間に書き進めていたイラストの線画をうp。プリンを食べる七々々。
ちょっとパース含め色々適当すぎたので修正してから色塗りするかも。
手を抜かず3Dを使うなりしてパースをとっていればこんな失敗起こりませんね(笑)

どうでもいいですけど昔七人のナナってアニメがありまして、略してナナナなんて呼んでいたりしましたよね。
ほんとどうでもいいですね。

本題ですが、今期のアニメはラノベ原作勢がどれもこれも面白くてたまりません。
私大満足です。
早速今日ノーチェックだったブラック・ブラッドの原作1〜2巻を買ってまいりました。

■龍ヶ嬢七々々の埋蔵金は現在原作の方4巻まで読んでおります。
非常に上手く構成されていて一巻二巻と続き読みしても飽きません。

この作品はお約束ともいえる設定を破綻なく盛り込みまくることによって新しいジャンルに昇華してし
まった意欲作といった感じ。
現代ラノベ風探偵怪盗物語。さらにダンジョンにマジックアイテム要素まで盛り込んだ学園ラブコメといったなんでもござれのびっくり箱です。

ラノベに良くありがちな非常識極まりある設定なのに、シナリオの取り回し方が非常に上手く決してシラケさせません。
読者を上手く騙しつつ、盛り上げ、気持ちのいいフィナーレに導く筆者の腕に感嘆。
私の語彙が少なく魅力をすべて伝えることはできませんがお勧めです!

個人的に今期のアニキャラの中で壱級天災が一推しです。探偵娘最高っす。 描いたイラストが七々々なのは自身の腕と引き換えに男の夢を手に入れた主人公に衝撃を受け共感したから・・・

■ノーゲームノーライフも忘れてはいません!

なにを隠そう私は作者のエアリセ時代からのファンで既刊六巻すべて読み終えています!
アニメ版のシロかわいいです。あんな妹が欲しかった!

これから始まる彼らの快進撃と盛り上がりに期待が高まります。

こないだ発売された第六巻は今までの流れとは少し変わって涙無しには読めない感動作になっており、
過去の歴史が紐解かれ今後の盛り上がりに大いに期待できる終わりになってます。

まさかこの作品にウルリとさせられるとは思ってませんでした(笑)

まだ手にとってない方はぜひ!!間違いなく面白い!

はよ続き下さい!!

魔法科高校の劣等生先日出た13巻までしっかり読んでいるのですが多聞に漏れず面白いです。

どんなお話かと聞かれれば魔法の存在するSF世界で完全無欠にして最強の主人公がひたすら俺強えーするお話になってます。いっそ清清しいほど主人公が圧倒的すぎて笑えます。

周りがどんなピンチな状況に陥っても最強すぎる主人公がどうせ何とかすのでヒヤりとすらしません。

むしろ常に敵が可哀想です。バイキンマン頑張れ的心情です。(笑)

弱点の無いアンパンマンのような主人公が必ず勝利を収めるお話なのですが、綿密に練りこまれた世界観と設定のおかげで、しらけ無しの飽きも無しにここまで読めました。
そろそろ新しい展開というか物語の進展が欲しいです。

しかし、タイトル通り主人公がちゃんと劣等生してるのは最初の一巻だけってどうなのよ(笑)

今期それ以外では漫画原作になりますが極黒のブリュンヒルデ注目です。
なにせ原作はあのエルフェンリートの岡本倫!!漫画の方もメチャオモロ。
重厚感ある世界観にしっかりとフックを作り読者を引き込む腕前は脱帽です。
そして読者サービスも忘れない(笑)ってこの作者の場合無意味な読者サービス
にはなってないんですよね心理描写のための重要なファクターになってます。
ダークSFファンタジー描かせてこの人の右にでる漫画家っているんですかね?ってなもんです。
世界観としてはいつだったか「このミス」の一位を獲った高野和明著のジェノサイドを彷彿とします。

正体不明の存在を相手に登場人物それぞれの立場で立ち向かっていくその様は手に汗握らずにはいられません。
原作の方はまだまだ続刊中なのでアニメをどう落としどころ着けるのかも見所です。

アニメ第一話の最後主人公が言った一言「お前それ、魔法じゃねえよ!」にツボッたのは私だけじゃないはず(笑)

今期その他のアニメも含め魅力的なキャラが多いので落書きしたくてうずうずです。


2D&3Dに関しても準備が出来次第投稿してまいりますので、このブログを覗いてくださっている数少ない皆様
引き続きどうぞ宜しくお願い致します〜







ラベル:日記 イラスト
posted by つきよの at 23:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。